ありがとう2024年。

やっと、一年を振り返れる。
振り返る時間がある、ことがまずすごく嬉しい。

こんなに穏やかにいられるとは1か月前は想像してなかったから。

母のはなし。 | ママノワ・アロマケアルーム
この日記のあと、11月11日水頭症の手術を積極的に行っている病院でセカンドオピニオン。
もしこの先生が「手術はできない」と言ったらその時はすっぱり諦めようと決めて。

最初に行った病院の先生もそれはそれは細かく母のことを調べてくれて
本当に親身に寄り添ってくださってたので
セカンドオピニオンの先生も
「前の先生、もう他に調べようがないほどあらゆる検査で調べ尽くしてくれてるね!」と絶賛。
それでも
「僕もこの検査結果を見ると、前の先生と同じ意見なんだけど、せっかくセカンドオピニオンに来てくれたし
(お母さんの様子を見ながら)家族は辛いよね。。なんとかできることはないかな・・」と考えてくださって
前の病院の検査(タップテストという脳室に溜まった脳脊髄液を30ml腰椎から針を刺して抜く)から
もう一歩踏み込んだ「脳脊髄液ドレナージ」という、30mlではなく、集中治療室で3日間ほど抜き続けるという検査を提案してくれました。
傾眠傾向でほとんど喋れず、問いかけに対しても「うーん」と10回に1回くらい返事する程度だった母が
検査で脳脊髄液が減少すると「お名前は?」という問いかけに対してフルネームを答えたんです。
「やっぱり明らかに変化が見られたし、手術する価値あるよ!」ということで、
前の病院では”できない”と言われた「脳室シャント手術」をやることに。

12月12日。手術当日。
もうほとんどごはんも食べれず、いまにも命の灯が消えそうな母。意識も半分ない。
手術直前、これから自分が手術することを理解していない母に「手術頑張ってね」と声をかけるけど反応はなく、
本人の意思と関係なく家族の気持ちだけで手術を決行していることに複雑な気持ちもありつつ、
全身麻酔からどうか目を覚ましますように・・と祈りながら戻ってくるのを待ちました。
2時間後、頭にネットの包帯をかぶった母が戻ってきました。
よかった。。無事に手術が終わって。麻酔から覚めてきてくれて。生きてる!!

看護師さんの「○○さ~ん、痛くないですか~?」という問いかけに
母が「痛くはないですぅ」とはっきり答えたそうで、
主治医の先生も「やったー!ちゃんと話せるやん!!」と大喜び。

長らく脳を圧迫していたせいで
意識障害、歩行障害、排泄障害とかなり重度の要介護状態で、
この手術でどこまで回復するかは正直分からなくて。
でも歩行に関しては、先日リハビリの先生につかまりながら
私の目の前で5メートル歩くことができたんです!!!
もう、、ハイジの「クララが立った~!」状態で
なんとも奇跡的な光景でした。

・・・・
2024年1月1日、お正月の団欒中に起きた能登半島地震。
今年はどんな年になるのだろう‥と思っていたら
2月に横浜から母の異変の連絡。
そこから始まった怒涛の日々。
母を想うがゆえの兄との意見の対立で
胃に穴があきそうになるほど怒り悲しみ
頭の血管がちぎれそうになるほど泣いた。
横浜へ往復しながら
「サロンを続けられるのだろうか・・」という不安もよぎったけど
これでサロンを辞めてしまうのは違うと自分を奮い立たせて
6月に豊津移転一周年イベントを企画。
母を横浜から連れてくるというミッションとイベントとの同時進行。
ものすごいエネルギーを使いながら一体私はどうなる!?かと思ったけど
優しいメンバーが3日間温かい時間を作ってくれて
気づけば私自身が丸ごと癒されていた。

そして8月には富士登山へ。
こんな時にとも一瞬思ったけど
こんな時だからこそ!とも思えて
頑張って登った。
頂上には行けなかったけど八合目で美しい御来光を見ながら祈ることが出来てよかった。
もはや今年が濃ゆすぎて富士山の想い出が薄まってる(笑)

こんなに号泣した年はない。
たくさんたくさん泣いたけど
周りのみんなの温かい存在が心の支えとなりエネルギーとなり
たくさんたくさん笑ったし
「自分を癒す」ことをとても大切にしたので
体調を崩すこともほとんどなく元気に1年過ごせた。

10月には父と兄が大阪に来てくれて、
ほんの数時間だけど
20数年ぶりに家族5人がそろったし
母も手術も出来たし
5メートル歩けたし
こんな穏やかな気持ちで年末を迎えられるとは。。
諦めなくてよかった。奇跡を信じてよかった。
12月22日に長女がベートーヴェンの第九を舞台で歌う姿を見ながら
全てのことに感謝が溢れてきて涙が止まらなかった。
出会ってくださった方
支えてくださった方
本当に本当に本当にありがとうございます!!

2024年、ありがとう。

関連記事

  1. 巻き戻せたらいいもの。

  2. A happy new me!!

  3. バスに乗った日のこと。

  4. 初めてのテスト勉強。

  5. 【ご感想】優しい雰囲気のお部屋で・・・

  6. 最年少の赤ちゃん!

PAGE TOP