大切なお知らせ。

急なお知らせとなりますが
12月末をもって
ママノワの営業を終了させていただきます。

第二子出産後
自分がアロマセラピストであることを忘れるほど疲弊した経験から
ママが「わたし」に戻る時間を過ごすことで
また明日から頑張れる
ママが元気でいることがみんなの幸せに繋がる
そんな想いで
2016年、40歳の時にママノワを始めました。
ママの和(こころ和む時間を過ごしてほしい)
ママの輪(アロマに限らず色んな輪をつくりたい)
ママの笑(子ども達はママの笑う顔が大好き)
そんな意味があるママノワ。
無料託児にこだわり、小さいながらもコツコツと活動を続け
途中自宅から店舗サロンへ移転するという大きな夢も叶い、
たくさんの素敵なご縁に恵まれながら10年走り続けてきました。
子育て優先と言いながらも頭の中は365日ママノワ。
よい時もあれば、やはりしんどい時もありました。

昨年から母の介護により
私の時間とエネルギーの使い方が大きく変わりました。
それでもお客様へ施術をしている瞬間や
イベント中の皆さんの笑顔を見ていると
「この空間を維持していきたい」という気持ちが強く
母のところへ通いながらのサロン運営を頑張ってきました。
子どもたちのステージも変わっていく中、
40代をママノワとして走りぬけ
今年50歳。
これから60歳までの10年を
何を優先させてどのように生きていこうかと
考えたときに浮かんできたのは
『ママノワの旅を終え新しいステージで生きたい』という気持ちでした。

ママノワを利用してくださっているお客様には申し訳ないという気持ちもありましたが
【私が私に戻れる場所】としてママノワをやってきた私自身が
自分の心の声を大事にしてあげることが一番なのではという結論に至りました。

来年からは
ママノワではなくなりますが
10年頑張ってきた自分を癒しつつ
もしかしたら気まぐれで何か企画するかもしれないし、
ご縁があればどこかでトリートメントをすることがあるかもしれません。
まだ見ぬ未来にわくわくしながら
私らしい50代を送っていけたらと思います。

12月下旬まで元気に営業しておりますので
よかったら豊津サロンへお越しください。

関連記事

  1. 感謝あふれる2019年♡

  2. かわいい48。

  3. 世界とつながる家事講座

  4. 【質問】お洗濯の時に柔軟剤代わりに精油入れて良いの?

  5. 【ご感想】終わった後は肌が・・・

  6. 枯らす人。

PAGE TOP